\楽譜が読めない初心者も「30日でピアノが弾ける」レッスン/

【電子ピアノの練習も】楽器用ヘッドホンおすすめ10選!コスパ最強の開放型・密閉型を厳選

本記事はアフィリエイト広告を利用しています
ATH-EP700

Photo from audio-technica website

電子ピアノやエレキギターなど、電子楽器の練習に欠かせない、ヘッドホン。実は、どんなヘッドホンでもOK、というわけではありません。

側頭部の締め付けがきつくて、こめかみが痛い!メガネをかけながらの練習が無理!

などなど、お手持ちのヘッドホンが練習に不向きで、ストレスを感じる方は多いです。でも、楽器の練習は、いかに環境を整えて集中するかが大切だったりします。

今回は、電子ピアノの練習にもおすすめのヘッドホンを、練習環境やお好みに合わせてご紹介します。

Mila
私も愛用中で、最も推したい楽器練習用ヘッドホンはこちらです!
created by Rinker
Audio Technica(オーディオテクニカ)
¥5,027 (2025/01/28 17:55:26時点 Amazon調べ-詳細)

今すぐおすすめのヘッドホンをチェックしたい方は、こちらをクリック!

目次

ポイント1. 開放型・密閉型、どちらのヘッドホンが好みか

ヘッドホンは大きく分けて、以下2種類があります。

  • 外の音も聞き取りやすく臨場感も得られる「開放型」
  • 遮音性が高く没入感がある「密閉型」
    Mila
    どちらのタイプが自分に合うかが、電子ピアノ用ヘッドホンで最も重要!

    開放型:自然な音を楽しめるが、音漏れする

    ATH-EP700 ハウジング

    開放型はハウジング部分が密閉されておらず、メッシュ状になっています。通気性も良い特徴があります。

    音の抜けがよく、例えるなら、スピーカーからリスニングしているような印象です。ただし、外部音も聞き取りやすい反面、ハウジングからの音も外に漏れます。

    開放型の楽器練習以外で使えるシーン

    私は、楽器の練習以外にも、以下のシチュエーションで開放型のヘッドホンを使っています。

    • リモートワーク中に音楽を聞く
    • オンライン英会話で講師の声を聞く(マイク無しのため聞きとり用として)
    • Netflixなど、PCで動画を視聴する
    Mila
    長時間の楽器の練習、音声を自然に聞きたいとき、疲れにくくておすすめです!

    開放型ヘッドホンがおすすめな人

    created by Rinker
    Audio Technica(オーディオテクニカ)
    ¥5,027 (2025/01/28 17:55:26時点 Amazon調べ-詳細)

    開放型がおすすめな人は以下です。

    ・長時間練習したい

    ・流れている楽曲に合わせながら練習したい

    ・チャイムや家族の声など、外部の音も聞こえた方が良い

    ・ヘッドホンの音漏れが気にならない環境

    密閉型:音への没入感があり、自分の音を確認しやすい

    密閉型は、ハウジング部分がしっかり密閉されており、音漏れの不安が少ない特徴があります。

    外の音も遮断する傾向が強く、より音に集中できるでしょう。ただし、長時間使うと疲れを感じることもあります。

    Mila
    開放型・密閉型の中間にあたる、セミオープン型もあります。

    密閉型ヘッドホンの練習以外で使えるシーン

    私は楽器の練習以外で、密閉型のヘッドホンを以下のシチュエーションでも使用しています。

    • DTMで作業するとき
    • DJをするとき

    密閉型は没入感があるので、個人作業に向いています。

    密閉型がおすすめな人

    密閉型のヘッドホンがおすすめの人は、以下です。

    ・音漏れをなるべく避けたい

    ・自分の音や表現力を磨きたい

    ・DTMなど、音をしっかり確認したい

    深夜や早朝の部屋、リビングで一緒にいる家族に迷惑にならないように練習したい、そんな人は密閉型がよいでしょう。

    ポイント2. オーディオ用ではなく、モニターヘッドホンを選ぶ

    ヘッドホンはさらに、以下2種類に分かれます。

    • 音楽鑑賞を目的とした「オーディオ用」
    • 音をチェックするための「モニタリング用(モニター用)」

      オーディオ用は音楽鑑賞のために、各メーカーが独自のチューニングを施している傾向にあります。

      一方、モニターヘッドホンは、「音を拾って確認する」のがメインの目的で、音をそのままクリアに表現します。

      モニターヘッドホンは長時間着用しても使いやすいよう、両耳にかかる側圧が優しめなのも特徴です。

      Mila
      モニターヘッドホンには、作曲・編曲用、楽器の練習用などの種類があります。

      ポイント3. 練習しやすい「ケーブル」と「プラグ」

      電子ピアノは、有線ヘッドホンがおすすめ

      電子ピアノには、Bluetooth対応で無線ヘッドホンも使えるモデルもあります。でも、楽器は有線ヘッドホンで練習するのがおすすめです。

      最近のBluetoothヘッドホンは、レイテンシー(遅延)を感じることが少なく、音切れも少なくなってはいます。ただ、どうしても充電も必要で、余計な準備が必要です。また、電子ピアノによっては、Bluetooth非対応のモデルもあります。

      もしBluetooth対応のヘッドホンをどうしても使いたい場合は、ケーブルの着脱が可能で有線ヘッドホンにもなるタイプを選ぶと便利です。

      Mila
      「練習したいのに充電切れだった」など、練習へのモチベーションが下がる事態を避けるため、楽器に差し込んだらすぐに使える有線タイプがオススメです!

      プラグの形状はL字型がおすすめ

      ATH-EP700 プラグ

      ヘッドホンのプラグの形状は、L字型だと楽器本体にフィットしやすいのでおすすめです。

      部屋の状態や、電子ピアノのヘッドホンジャックの位置によって、一般的な垂直型のプラグだと、ケーブルが邪魔になることもあります。

      ケーブルの長さは、2mあると安心

      電子ピアノや楽器を練習するためのヘッドホンは、ケーブルの長さが2m程度がると使いやすいです。

      短めのケーブルは、動きが限られてしまうことがあり、練習に違和感を感じることも。

      ワンポイントアドバイス

      「ケーブルが余り、腕や体に引っかかって使いにくい」という方は、ケーブルを体の正面に垂らすのではなく、肩から後ろ側に回すと使いやすくなります!

      片側ケーブルは、練習しやすい

      一般的な有線ヘッドホンだと、両耳のハウジング部分からケーブルが出ています。でも、楽器練習用やモニタリング用のヘッドホンは、ケーブルが片耳だけの場合も多いです。

      Mila
      片側ケーブルのヘッドホンは着脱もスムーズで、ケーブルによるストレスがあまりありません。

      【開放型】電子ピアノ・楽器用ヘッドホンおすすめ 5選

      ここでは、開放型の電子ピアノ用ヘッドホンをご紹介します。

      1. audio-technica(オーディオテクニカ)ATH-EP700 BW 開放型

      現在愛用しており、個人的に最もおすすめしたい開放型・楽器練習用ヘッドホンです。

      ヘッド部分やイヤーパッドもふかふかで使いやすく、重量も140gと超軽量!長時間使っても疲れません。側圧も抑えめで、メガネをかけながら着用しても痛くなりにくいのも嬉しいポイント。ケーブル長さもちょうどよく、L字型プラグが楽器にしっかりフィットします。

      created by Rinker
      Audio Technica(オーディオテクニカ)
      ¥5,027 (2025/01/28 17:55:26時点 Amazon調べ-詳細)
      Mila
      価格も約7,000円とお手頃!コスパ最強です。

      ■こちらもあわせてチェック!
      関連記事:楽器用ヘッドホンはオーディオテクニカ ATH-EP700が正解?音質や使いやすさをレビュー

      2. audio-technica(オーディオテクニカ)ATH-EP300 開放型

      つづいておすすめなのが、オーディオテクニカ「ATH-EP300」です。「ATH-EP700」と似ていますが、インピーダンスやヘッド部分の材質なども異なります。

      2,000円台で購入できるので、「開放型のヘッドホンを使ってみたい!」という方のエントリーモデルにおすすめです。

      created by Rinker
      Audio Technica(オーディオテクニカ)
      ¥2,482 (2025/01/29 07:01:30時点 Amazon調べ-詳細)

      3. Roland(ローランド)RH-A7-BK 開放型

      RolandのモニターヘッドホンRH-A7-BKは、ロングセラーで人気モデルです。ケーブルが3mと長いのも特徴のひとつ。

      created by Rinker
      Roland(ローランド)
      ¥7,656 (2025/01/29 07:01:31時点 Amazon調べ-詳細)

      4. YAMAHA(ヤマハ) HPH-150B 開放型

      こちらもロングセラーの楽器練習用ヘッドホンです。ケーブルも2mと十分な長さがあり、L字型プラグと使いやすい特徴があります。

      5. Sennheiser(ゼンハイザー) HD 599

      老舗オーディオ機器メーカー、ゼンハイザーの HD 599は、モニターヘッドホンではなくオーディオ用ヘッドホンです

      でも、電子ピアノや楽器の練習のほかにも、映画鑑賞、クラシック音楽鑑賞などにも多用したい方には、おすすめです。

      created by Rinker
      ゼンハイザー(Sennheiser)
      ¥25,999 (2025/01/28 10:58:05時点 Amazon調べ-詳細)
      Mila
      2万円程度と高価格帯ですが、いろいろ使えてコスパが良い1台ですよ。

      【密閉型】電子ピアノ・楽器用ヘッドホンおすすめ 5選

      1. Roland(ローランド) Monitor Headphones RH-5

      created by Rinker
      Roland(ローランド)
      ¥3,700 (2025/01/29 07:01:33時点 Amazon調べ-詳細)

      2. Marantz Professional(マランツプロ) モニターヘッドホン  MPH-1

      3.audio-technica(オーディオテクニカ) 楽器用モニターヘッドホン ATH-EP100

      とにかく価格を抑えて電子ピアノ用ヘッドホンを探している方におすすめです。価格は2,000円程度とコスパ最強ですよ。

      created by Rinker
      Audio Technica(オーディオテクニカ)
      ¥1,818 (2025/01/28 14:11:29時点 Amazon調べ-詳細)

      4.Roland (ローランド) ステレオモニターヘッドホン RH-200S

      created by Rinker
      Roland(ローランド)
      ¥11,000 (2025/01/29 07:01:34時点 Amazon調べ-詳細)

      5.SONY(ソニー)スタジオモニターヘッドホン MDR-CD900ST

      created by Rinker
      ソニー(SONY)
      ¥10,500 (2025/01/29 07:01:35時点 Amazon調べ-詳細)

      その他電子ピアノ・楽器の情報

      【初心者必見】安い電子ピアノおすすめ11選!選び方、買ってはいけないモデルまで徹底解説

      【経験者が監修】大人におすすめの楽器6選!難易度や価格、練習方法も

      【2023年】初心者におすすめのピアノ楽譜 10選!憧れのクラシックからポップスまで、選び方もご紹介

      【2023年】大人の発表会ドレスおすすめ19選!選び方や楽器別の注意点もご紹介

      まとめ:環境や好みに合うヘッドホンで、電子楽器の練習を楽しもう

      いかがでしたか?楽器用ヘッドホンは、ご自身の環境や好みに合わせて選ぶのがオススメです。長時間練習したい人は開放型を、音漏れが気になったり集中して音を聴いたりしたいという人は密閉型をチョイスすると良いでしょう。

      よかったらシェアしてね!
      • URLをコピーしました!
      • URLをコピーしました!

      この記事を書いた人

      音楽・楽器演奏を愛するWebディレクター、一児の母。経験楽器はバイオリン、ピアノ、フルート、エレキベース、ハープ、DJ(CDJ/PCDJ)などなど。楽器や機材に囲まれて暮らしています。
      アマチュアオーケストラやバンドに参加したり、BarやClubでDJしたり。幅広い活動を通じて出会った方々から得た知見をもとに、記事を企画・更新しています。

      目次